27 2月

介護現場の現状とは

日本全国各地で高齢化は進んでおり、介護業界が提供するサービスにたくさんの人が注目をしています。介護が必要な高齢者が増えているので、多くの施設では利用希望者が続々と集まっています。
特に、入所型施設の一つである特別養護老人ホームへの入所希望者は多く、人気のある施設の場合、待機者が100人を超え、待期期間が数ヶ月から数年に及ぶ場合もあるようです。特別養護老人ホームが人気の理由は、24時間体制で手厚い介護サービスが受けられるというサービス内容の優秀さにあるようです。さらに、一時金が不要で月額利用料が安いという事もあり、寝たきり状態や重度の認知症を患い常に介護が必要なたくさんの高齢者が入所を希望しているのです。
利用者がここまでたくさん集まるという事は、ビジネス的には成功しているように感じますが、実際の介護業界の現場はどのような状況なのでしょうか。確かに、介護業界の仕事は需要が高く、引っ切り無しに利用者が訪れている施設もたくさんあります。しかし、介護の現場は、その過酷な労働内容と低賃金が理由で、退職者が続出している場合もあります。新人スタッフが入ってもなかなか長く続かなかったり、女性の場合は結婚や出産を機に完全に退職してしまうこともあります。
介護の現場では、このような人手不足の状態を解消するため、職場環境の改善や無資格・未経験者を採用することで、より多くの人材を集める努力をしています。無資格者の場合はできる仕事の範囲が限られていますが、施設が資格取得サポートをするなどして働きながら資格取得を促すようなケースもよく見られます。